人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静かに語る。

 3月の憂鬱をきょう、やり過ごした。つまるところ、申告完了。当然のこと農業収支と売文収支、双方あるわけで。

 さっきまで、某国営放送の「プロフェちょナル」を見ていた。べつだん好きじゃないのだが、内容が日本酒の杜氏だったから。「ぴロジェクトX」ほどではないが、やっぱり感動を迫る強迫的な作り方はひきずっているな〜と思う。ナレーション、構成、BGM。あまり派手ではなくそこそこに収めてはいるけれど、画面が放つにおいのようなトーンのような何かを、一文字であらわせば「過」だ。過といえば、テレビ旭日の「改造・弥縫アフタ」。リフォーム前と後で明らかに照明から違うわBGMは華々しいわ、業者を「匠」とかいって持ち上げるわでツッコミどころは山盛り。

 好ましいのは、「小さな旅」「新日本紀行再び」なんてあたりである。たまにBGMナシ、淡々の極地みたいな単発ドキュメンタリーを作ってることがあって、「これでも十分じゃないか」と思う。

静かに語る。_a0118120_22575642.jpg 文章にも通じるところはある。せっかく頂く著者原稿だったら、個人的な見方が入っていていい。でも、「わたしは」をあえて声高にせず、事実の報告の中に、それとなーく潜ませる書き方が好きだ。淡々とつづっていながら、うん、あなたの考えが、何に感動しているのか明白にわかります、というレポートにあうと膝を打ちたくなる。
 残念ではあるけれど自分は才能で書いてきたわけではない。訓練を積み上げた成果として、いくらかのお座敷から声がかかるようになった。いまなおその途上ではあるけれど、おベンキョを始めた当初から理想とする読まれ方はある。当方の記事などまったく興味ない人が、たまたま当方が書いた見出しを見て、気がついたら本文も最後まで読み切っていた。というのが最も冥利に尽きるパターンと言える。読ませる力技ではなくて、自然に読み進んじゃう誘い技。誤解されやすいのだが、小手先のレトリックとは紙一重で違う。

 絶妙な「誘い技」を読む気分は複雑である。ビシバシ膝を叩きまくって、繰り返し読んで、鮮やかで温かな読後感に、う〜むこうしちゃおれん、と無駄に焦る。
 なんでこんなことを書きたくなったのかしら? 今年もささやかな決算(逃げられない現実)を前にして、どう売文稼業を続けて行けるかな〜と、自問しているのだ、きっと。

明確に否定する人もいる。「わたしは」を隠すのは責任の回避でありずるい書き方である、と。
 
by kawa-usso | 2010-03-10 00:37 | 雑感、いろいろ。


ササニシキ偏愛の米農家兼ライター/フォトグラファー。みやぎ石巻(本宅)&北東北いわて支局(通称:花巻小屋)〜長大な北上川河畔の南北拠点から、東北6県の[農林漁業と食住の文化]を観て聴いて報告しています。


by kawa-usso

カテゴリ

●PROFILE
●(備忘録)田んぼ2015
●住めば都的トウホク。
▼[以下はすべてアーカイブ]
FOOD×風土@とうほく
酒、肴、菜、飯。
手の仕事、表現。
NB(猫バカ)&生きもの。
本の話題と掲載誌。
クルマ、ギア、グッズ。。
私立 東北雑貨屋研究所
農都共棲(農と住む)。
花巻小屋とカヌー。
宮手県の風景。
震災を越えて。
いま田んぼでは2014。
いま田んぼでは2013。
いま田んぼでは2012。
いま田んぼでは2011。
いま畑では2011。
雑感、いろいろ。
いま畑では2010。
いま田んぼでは2010。
いま畑では09。
いま田んぼでは09。
教育ファーム。

検索

twitter

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

フォロー中のブログ

いわてぐらし。
Botanic Jour...
blogとりら

以前の記事

2023年 05月
2020年 12月
2016年 06月
more...

その他のジャンル

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31